まなびの集い

今月のまなびの集い

仏教の基礎をお子さんから年配の方まで分かりやすく楽しく学ぶ会です。

  • 布薩座禅会(ふさつざぜんかい)

    開催日:2025.00.00

    今月のまなびの集い

    梵網経(ぼんもうきょう)の中にある十重禁戒を書き下しでお説きし、普段の私生活から心を改め、清らかな精神状態で座禅を行います。
    法話・読経に約20分、座禅に約20分。参加、服装は自由で予約も不要です。
    午前10時より行いますので、10分前までに本堂へご自由にお入り下さい。

  • 放生会(ほうじょうえ)

    開催日:2025.05.05

    今月のまなびの集い

    毎年5月5日のこどもの日にドジョウを近所の河川に放流する行事で、中国の天台大師が天台山の麓にある放生の池へ漁師達から買い取った魚を放流した故事に則り、人間のみならず命の大切さを知っていただくための行事です。
    午前10時より本堂前で行います。予約は不要です。ご自由にご参加下さい。

  • 写経会(しゃきょうえ)

    開催日:2025.12.08

    今月のまなびの集い

    毎年12月8日の成道会(じょうどうえ:お釈迦様が悟りを開かれた日)に当山客殿午前10時よりにて写経を行います。
    予約は不要です。ご自由にご参加下さい。

イラスト
イラスト

お問い合わせ

各種お問い合わせは電話・メールフォームよりご連絡ください。

pagetop